医院名 | 森の里歯科医院 |
---|---|
院長名 | 水野 洋一(みずの よういち) |
電話番号 | 046-248-1116 |
住所 | 神奈川県厚木市森の里1-14-1 |
診療時間 (予約制) |
![]() |
休診日 | 火曜・木曜・土曜午後・日曜・祝日 |
駐車場 | 5台分完備 |
最寄り駅 | 小田急線 愛甲石田駅 / 小田急線 本厚木駅 |
---|---|
院長名 | |
アクセス方法 |
小田急線 愛甲石田駅からバス30分 小田急線 本厚木駅からバス40分 「森の里一丁目」下車徒歩5分 |
当院では、受付に置いた寄付金箱に貯まった、皆様からの貴重な寄付金を、定期的に日本ユニセフ協会に送金しております。
待合室当院の待合室です。スペースを広めにとって、患者さんには 、緊張せずにリラックスしてお待ちいただけるようにしています。
当院の診療室です。診療台は全部で3台。壁紙などは、小さなお子様でも楽しんで治療を受けていただけるように、明るい柄のものを使用しています。
当院では、全ての治療に拡大鏡を使用しています。
拡大鏡を使用することで、2倍~8倍の倍率で患部を見ることができ、裸眼では確認できない歯の細かい凹凸や隠れた根管、被せ物や入れ歯が合っているかどうかの確認が容易にできるようになります。
当院では、院内感染を防止し、清潔な院内環境を実現するために滅菌を徹底的に行っています。タービン(歯などを削る回転切削器具)などもしっかりと滅菌しています。
事故や病気などで心停止になり、ポンプ機能を果たさなくなった心臓に電気ショックを与え、正常な状態に戻す装置です。 操作方法はAED本体から音声ガイダンスにより指示されます。 電気ショックが必要かどうかもAEDが判断するので、高度な専門知識は必要なく、誰でも安心して使うことが出来ます。
当医院は、以下の施設基準等に適合している旨の届出を行っています。
-
オンライン資格確認による医療情報の取得
当医院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。 -
歯科外来診療医療安全対策1
当医院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時の対応及び医療安全について十分な体制を整備しています。 -
歯科外来診療感染対策1
当医院では、院内感染管理者を配置しており、院内感染防止対策について十分な体制を整備しています。